みどぽんの山登り

2016年10月

会津駒ヶ岳(滝沢〜キリンテ)

会津駒ヶ岳はこれまで何度か登ってますが、駒の小屋から富士見林道の稜線歩きを経て、大津岐峠からキリンテへ下るコースは未踏のため、晴れの機会を狙っていました。

この数日は降雨がなく、朝晩の気温は低いものの、出発時間次第では木道の霜もある程度溶けて乾くと判断して、週末の土曜日に行ってきました。

午前7時過ぎの国道から滝沢登山口までの道路脇には駐車中の車がいっぱいで、7時30分到着の通行止め地点脇の空き地も当然車でいっぱい。草紅葉もほぼ終わりかけの時期にもかかわらず、この山の人気のほどがうかがえました。

7時半過ぎに通行止め地点から少し林道を歩いて階段の登山口から登山道へ。その先は相変わらずの急登です。

途中からは、トレラン風の3人組の若者と抜きつ抜かれつとなったため、早いペースで駒の小屋前の駒大池を経て、山頂脇のトラバース路経由で中門大池へ。

本日は快晴のため、点在する池塘や大池は青空が映って綺麗でした。

もう一息で駒の小屋へ
中門大池
駒の小屋
中門大池
山頂
富士見林道前半部
会津駒ヶ岳山頂
燧ケ岳と至仏山と富士見林道前半部

下山時間の関係で中門岳へは進まず、中門大池から引き返し、会津駒ヶ岳山頂経由で、駒大池前のベンチへ。出発から3時間が経過したため、駒大池と山頂部を眺めながら1回目の食事休憩としました。

昼食後は、駒の小屋裏から富士見林道で大津岐峠まで進みました。この登山道は、前半がやや切れ落ちた稜線沿いに進むので注意が必要でした。その後は開放感のある気持ちのよい稜線歩きでした。

途中で初老の6人ほどのグループを追い越した際に尋ねると、御池まで縦走するとのこと。

その先を進み、キリンテへの下山口となる大津岐峠に到着すると、単独の女性が1名休憩中で、声をかけるとやはり御池までとのこと。

ちょうど正午になったことから、ここで、前方の燧ケ岳、至仏山、笠が岳(?)の眺めを楽しみながら2回目の食事休憩としました。

休憩後は、笹の刈り払いが行われた歩きやすい登山道を順調に下山の予定が、途中からキノコモードになり、予定を大幅に遅れた午後2時半過ぎに国道沿いのキリンテへ下山しました。

燧ケ岳の山頂部が見える富士見林道後半部 大津岐峠からキリンテへ下山
富士見林道後半部
下山路
紅葉 キリンテ
下山路中間部までは一面ブナの黄葉
国道沿いのキリンテへ下山


トップへ戻る