みどぽんの山登り

2016年5月

鏡山(福島県・山開き)

本来は、山スキーの滑り納めの時期なのですが、諸事情でこのところ、週末は日曜日しか時間がとれないため、前日からの移動が必要なスキーは諦め、日曜早朝発で行ける山に行ってきました。

選んだ山は、当日が山開きの西会津町の鏡山で、飯豊のパノラマ展望が目的でした。

朝4時起き、5時出発でも、現地の集落到着が9時近いことから、6時半開始の山開きへの参加は当初から諦め、会場に様子見で寄ったところ、残っていた受付 の方から参加料500円で登山口手前までの車での送り&温泉入浴券が付くと言われ、これは楽が出来ると思い、参加を申し込みました。

ところが、会場から登山口に続く林道に降りても、それらしき車はなく、仕方なく登山口に向けて林道を歩きました。(実は1台すれ違った車が最後の送りの車で、私を健脚者と判断し、声をかけなかったことが後で判明しました)

結局、林道を1時間以上歩いて、登山口へ。既に10時を回っていたことから、登山口手前で最初の下山者とスライド。登り始めてすぐに、下山してきた知人と遭遇。この時間に登ってきたことに驚いていました。

林道中間点にある登山者用駐車場
林道終点(車通行不可)が登山口
駐車場
登山口
分岐
水場
弥平四郎コースとの分岐の案内板 下ると水場へとの標示板

登りはそこそこ急なため、林道歩き後の身体には堪えました。やがて、何人かの登山者を追い抜いたころから、周囲は太いブナの樹林となり山歩きを楽しむことができました。

所々で展望が開ける場所からは、磐梯山や残雪の飯豊の展望が楽しめるとともに、足元にはスミレやサンカヨウの花が多くみられました。

山頂には11時過ぎと、思ったより早く到着しました。が、まだ多くの登山者が休憩中であり、その中の集団から間もなく下るとの声が聞かれたため、大集団に巻き込まれたら大変と、パン1個を食べたのみで、急いで下山開始。

そのためか、下山渋滞に巻き込まれることなく、12時過ぎに登山口に到着。山開き受付会場近くで待っていた家内に山頂から連絡ができたため、当初、駐車予定だった登山者用駐車場まで、車で迎えにきてもらい、帰りの林道歩きは約30分で済みました。

今回は、予定外の林道歩きとなりましたが、これも良い経験となりました。

因みに、HPでは前回の鏡山登山は2006年7月となっていますので、そのときの画像をみると、今回は山頂が刈り払われて展望が良くなっていることや、7月の時点ではサンカヨウは実になっていたことが分かり、興味深く、昔の記録を読み返すことができました。

磐梯山
見事なブナの登山道が続く
磐梯山
ブナ
サンカヨウ
山頂
鞍部には開花したサンカヨウが多い
多くの山開き登山者の鏡山山頂


トップへ戻る