みどぽんの山登り

2014年9月

栗駒山(東栗駒コースから中央コース)

まだ取りきれていない夏季休暇を使って平日に行ってきました。

登山口までの移動距離が長く、翌日も平日で仕事のため、短時間で周回できる宮城側からのコースとしました。

いわかがみ平からは、初めての東栗駒コースへ。駐車場からすぐに、登山口の案内板に従い登山道に入りましたが、泥だらけの酷い道で、レストハウスまで進んでから進入したほうが正解でした。

また、このコースは、沢の出会いまでは、大きな岩と粘土質の道で、降雨後は避けた方がよいと感じました。

出会いからは沢の中を少し歩き、左岸に渡ってからは、灌木帯の歩きやすい道になるころ、周囲の紅葉が目に入るようになってきました。

やがて視界が広がると、東栗駒山への気持ちの良い尾根歩きとなり、尾根の西斜面の紅葉は赤を主体に見事でしたが、残念ながら当日は、始終雲空のため、日が射した明るい色合いの紅葉とはなりませんでした。

いわかがみ平から真っ赤な東栗駒山方面の眺め
新湯沢の渡渉地点も色づき始め
いわかがみ平から
新湯沢の渡渉地点
東栗駒山側からの栗駒山の眺め
東栗駒山西斜面の紅葉
東栗駒山方面から眺めた栗駒山
東栗駒山西斜面の紅葉は真っ盛り

東栗駒山を通過しながら眺めた、笊森方面の赤の紅葉も見事でしたが、時間がないため、分岐からは、そのまま栗駒山頂をめざしました。

山頂到着後は、周囲の山や紅葉の状態を確認したあと、須川分岐(天狗平)までは、途中で何度も立ち止まりながらの紅葉見物&撮影となりました。

須川分岐で昼食休憩を摂ったあとは、再び山頂に戻り、中央コースを下りました。

中央コースは赤色はこれからの週末が見頃といった感じでしたが、橙色や黄色で色とりどりで、赤(朱)一色と違った趣もありました。

約3時間半という限られた行動時間の中でしたが、十分に栗駒山の紅葉を楽しむことができました。

須川分岐から眺めた山頂方面(天狗岩)の紅葉
始終曇り空の栗駒山頂
須川分岐から山頂方面の紅葉
山頂
中央コースの紅葉
中央コース
中央コースの紅葉
中央コース下部登山道脇の紅葉


トップへ戻る