みどぽんの山登り

2013年8月

磐梯山(翁島コース)

珍しく二日連続で山登りに行くことができました。
前日同様に午前5時起床。高速道路利用で登山口には午前8時20分に到着。
昨日同様、登山口には、車が数台とこちらも相変わらずマイナーな登山口のようです。

準備中に単独行の男性2人が先行していきました。

こちらも昨日同様、登山口からは、夏キノコが目につき、写真撮影に忙しくなりました。ただ、巨大化し腐っているものも多く、その臭いには参りました。

昨日の疲れと梅雨明け後の蒸し暑さ、降雨後の滑り易い登山道のため、ペースは上がらず、観光ゴンドラ降り場脇まで1時間半もかかるバテバテの行程でした。

その後の大岩もロープはあるものの、濡れていて登り下りともこれまでで一番苦労して通過しました。

翁島(押立)登山
滑り易い登山道
翁島登山口
登山道
大岩
山頂方面
怖かった大岩の通過
山頂方面の眺め

ただ、登山道脇にはヤマユリをはじめコオニユリやコバギボウシの花が多く咲いていて慰められました。

樹林帯を抜けると、背後には猪苗代湖が望めるこのコースならではのロケーションとなりました。

岩場にはイブキジャコウソウが可憐な小花を咲かせはじめており疲れた身体を癒してくれました。

やがて山頂直下に到着すると、見覚えのある山スキー仲間が山頂小屋で小屋番をしていましたので、約40分小屋脇にお邪魔させてもらい、昼食を摂りながら山談義に花を咲かせました。

やがて彼に再会を約束し、往路を下山しましたが、疲労で脚が進まず、かなりのスローペースで下山しました。(行動時間約5時間)

磐梯山頂
櫛が峰の展望
山頂
櫛が峰
山頂小屋
翁島コース
小屋番中
翁島コースの下りの展望


トップへ戻る