2000年のみどぽん山登り |
甲子山(1549m)福島県 | ||
---|---|---|
阿武隈川源流近くの国道289号線の一部が登山道となっているめずらしい山です。 車が入れない登山道に国道の看板があったり、温泉宿の庭を通り抜けての登山道と面白い山です。今回は弟と登りました。 登り始めは斜面をひたすらジグザクになんども登り、平坦な林のなかを過ぎたあとは登りにくく滑りやすい登山道をロープに助けられながら山頂に到着します。 山頂からは、県内の色々な山が見渡せます。(登り1時間半・下り1時間) |
||
|
||
この山登りの楽しみは、下山後の温泉にあります。 登山口の大黒屋旅館には、混浴ですが大きな岩風呂があるほか、近くには、村営の立派な日帰り温泉施設もあります。 また、帰途にはみどぽんの大好きな本場白河ラーメンの店があります。
|