みどぽんのテレマーク

2006年4月・浄土平ツアー


GW前に月山に行きたかったのですが、体調不良であきらめ、テレ仲間が東吾妻へ行くとの連絡があったため、磐越・東北道経由で、磐梯吾妻スカイラインの兎平駐車場をまず目指しました。

午前9時すぎに駐車場をのぞいてみたところ、ちょうど出発準備中で、再会できました。
皆さんは兎平駐車場から東吾妻のようですが、わたしは新しいプラ靴の慣らしのため、(本当は下手なため)、浄土平駐車場へ行き、午前9時半過ぎに、通称平石山〜前大てん〜蓬莱山のコースの予定で出発。

風が冷たく、強くて、ゲレンデ中心のテレマーカーのわたしは、途中で戻ろうと思ったぐらいでした。最近は、スキー道具や荷物が重くなったのに加え、歳のせいか登りも休み休みで、酸ケ平避難小屋へ到着となりました。

浄土平を出発 吾妻小富士を
振り返る
酸ケ平避難小屋から
平石山
平石山上部の様子

まずは、五色沼を見るため、平石山へ登りました。家形山と氷結した五色沼を眺めたあと、一気に酸ケ平避難小屋へ滑り込みました。

最後のやや急な斜面は時間が早いせいかノートラックで、しかも、今年も裏磐梯のペンションの集団(も○○○)が登って来る中を、滑り降りることになってしまいました。

酸ケ平小屋に移動したところ、ウロコ板ツアーでお世話になった、裏磐梯のペンション・すずかけのグループと偶然再会し、しばらく会話を楽しみました。

一旦、すずかけペンションのツアーと別れ、平石山と前大てんの鞍部を経て、東斜面から前大てん山頂へと向かいました。正午近くでしたが、前大てんにはハイカーの足跡があるのみでノートラック状態でした。(滑り屋さんは皆東吾妻経由か?)

おかげで、ノートラックの無木立の東斜面に下手なシュプールを刻むこととなりました。
平石山から一切経山 前大てんへの登り
(東斜面)
ノートラックの
前大てん東斜面を滑る
前大てん最下部からの
鎌沼と蓬莱山

前大てんの下部から鎌沼沿いを眺めると、これもペンションすずかけのグループと思われる数人が休憩中のようでしたので、トラバース気味に滑り降り、昼食をご一緒させてもらいました。

休憩中には、東吾妻山を降りてきたテレ仲間の集団と遭遇し、しばしの会話のあと、前大てんへ向け出発していきました。

休憩後は、ひとり前大てん下部まで上り返し、休憩した場所まで滑りを楽しみ、その後は、ペンションすずかけのグループと蓬莱山に向けて行動をともにしました。

最後の滑りはトラバースで高度を稼いだ蓬莱山の中腹(といってもかなりの斜度)から、こわごわとへっぴり腰で滑りおりましたが、数ターン後の雪質の変わり目で大転倒となりました。

その後はゆっくりと、蓬莱山下部をトラバース気味に滑り、酸ケ平小屋下部のコースに合流し、浄土平駐車場に午後2時30分過ぎに到着。休憩時間をたっぷりとったりしてゆっくりできましたが、駐車場で待っていた同居人にとっては、大変長い待ち時間のようでした。



トップへ戻る