みどぽんのテレマーク

2015年4月・浄土平ツアー


1カ月以上膝の痛みが取れないのに加え、週中に軽いぎっくり腰再発のため、入山口までの移動時間も短く、行動時間も短い(予定でしたが・・・)身体に優しい?浄土平ツアーに、1年振りとなる3ピン細革ウロコ板の練習も兼ねて行ってきました。

午前9時少し前に浄土平駐車場に到着したところ、車が10数台と寂しい状況は、噴火警報レベル2が物語っているためのようです。

湿原の木道を歩きを経て、雪着きからは、東吾妻山と蓬莱山の鞍部を時計回りに進みました。途中、ウロコ板でのトラバースに失敗してツリーホールに落ちかけるやら、すり鉢状の谷を登れず、板を手に持って登るなど、最初から苦労の連続でした。

それでも、なんとか融けかけた鎌沼に畔に到着すると、蓬莱山側にトレースがあることから、そのまま進んみました。

しかし、それ以上進むと沼に落ちる状態となり、融けはじめた沼を渡ることもできないことから、板を手に持って蓬莱山越えを試みましたが、1時間以上、蓬莱山中の藪の中をウロウロし、なんとか、往路の畔に出れたという有様でした。(おかげで初めて蓬莱山頂を踏みましたが・・・)
          
吾妻小富士を振り返る
蓬莱山と東吾妻山の間を進む(背後に吾妻小富士)
東吾妻
前大巓の斜面
前大巓南斜面の背後に東吾妻山と鎌沼 前大巓南東斜面の先には高山と安達太良連峰
前大巓東斜面
前大巓を望む
前大巓東斜面を滑る 酸ケ平小屋から前大巓東斜面を眺める
蓬莱山斜面
雪着きまで戻る
蓬莱山東斜面を滑る
雪着終了地点へ戻ってツアー終了

その後は、いつものように、鎌沼の縁を東吾妻山側から回るように進み、結局、前大巓には出発してから3時間かかってようやく到着する有様でした。

山頂にザックを降ろして、前大巓東斜面をウロコ板で滑っての登り返しを2回行いました。緩んだザラメのため転倒せずに滑ることができました。

この間、山頂には単独のテレマーカーが続けて2名やってきました。うち1名の方は、私が革靴のひもを締めているときに、3ピン細革ウロコに興味を持ったようで、少し話し込みました。

やがて誰もいなくなった山頂から、最後はザックを背負って、3回目となる前大巓東斜面滑降。

その後は、酸ケ平避難小屋前まで、かろうじて板を着けたまま移動し、最後は蓬莱山東斜面を滑って、午後1時半に浄土平の雪着きのスタート地点に戻りました。



トップへ戻る