みどぽんのテレマーク

2015年2月・二十日平ツアー(西吾妻山)


西大巓・西吾妻山を周遊する二十日平コースには、過去数回行っています。昨年に引き続き天候に恵まれたツアーでした。が、本日は気温が高く、滑りには今一つの一日でした。

午前8時45分にグランデコスキー場の第4QLトップから出発。スノーシューとワカンの先行者の後を追うように進みましたが、かなりペースの速い方々で、ニセピーク手前でやっと追いつくといった状態でした。

この辺りから、ようやく後続のスキーヤーが追いついてきて、ラッセルを交代してもらうことができました。また、第3QLトップからの方も意外と多く登ってきていました。

我々は、展望の良さに写真撮影で短時間の休憩を頻繁に取っていましたが、それでも10時を少し過ぎたころに西大巓に到着できました。

山頂からは、飯豊を始め磐梯朝日の山々の眺めを楽しむことができました。

小休憩後、東斜面を最初の一組の滑降後に2組目として、我々が滑降。

新雪ながらバーンが固く曲がるのに苦労しながら、半分ほど滑り、トラバースして西吾妻山との鞍部に進みました。
          
出発
山頂
第4QLトップで準備中の沢山のハイカー
磐梯山をバックに西大巓山頂にて
東斜面
西吾妻へ
苦労した東斜面滑降(中)
西大巓をバックに西吾妻山へ向かう
樹氷
山頂
西吾妻山の樹氷群の中を進む
西吾妻山頂部で昼食タイム
ブナ1段
ブナ2段
二十日平上部の1段目のブナ林滑降斜面(上から)
二十日平上部の2段目のブナ林滑降斜面(下から)

いつもより小ぶりな樹氷群の中を西吾妻山頂方面へ向かうと、天気が良いためか、他のグループも西吾妻小屋に向かわないことから、我々もそれを習い直接山頂部へ向かいました。

西吾妻山の山頂部には11時20分ぐらいに到着。天気が良いので、山頂部を周回し、天元台方面の眺めも楽しむことができました。

時間的にも昼時のため、磐梯山方面が良く見える展望場所に陣取り、各人思い思いの昼食タイムとなりました。

昼食後に南尾根を下降し二十日平へ向かいましたが、暖かさのため雪が重く、平坦な樹林帯の水平滑降も板が走らず、疲労を感じるころ、このコース唯一と言える、ブナ林の2〜3段に分かれる滑降斜面へ到着。

残念ながらここも雪が重く快適とはいきませんが、そこそこ斜度があることから、ある程度の滑りを楽しむことができました。

その後は、ダケカンバや細いブナの平坦な二十日平を経て、忠実に尾根を進み、尾根の末端手前から、中ノ沢の埋まり具合を確認し、徒渉地点へ下降。

対岸にわたって、林道を進み午後1時半少し前にゲレンデへ合流しツアーは無事終了となりました。



トップへ戻る