みどぽんのテレマーク

2013年2月・二岐山ツアー


2月23日に二岐山ツアーに、山スキー仲間と二人で行ってきました。
同じ福島県内でも、高速道路を使える距離が短いので、ほぼ全線雪道の片道130キロの移動に約3時間かかりました。

午前8時半に二岐温泉へ向かう県道沿いのぶな山荘の駐車場に到着。
先に到着した仲間によると、山スキーの2人組が8時前に出発したとのことで、非力な私たちはトレースを利用することにして、午前8時50分に駐車場を出発。

少し先の切り開きから登ろうとしましたが、入り口を見失い、しばらく県道沿いに歩き、進み過ぎに気づき引き返しましたが、入り口が見つからず、1本南の谷から入って尾根に登り、ようやく切り開き上部へ合流。先行トレースが見えました。

先行トレースは、的確にメインコースを進んでいたので、ありがたく利用させてもらい、ブナ林の景色を堪能しながら、標高1180mの大枝ブナの脇を通過し、次第に狭くなる尾根を、実質的な滑降ポイントであるグロべの大木下に11時に到着。
          
ぶな1
ぶな2
ブナ林を進む
ブナ林が続く
クロベの大木
滑降地点
尾根をふさぐクロベの大木
クロベの大木下から始まる滑降斜面
急斜面
ジグ・ラッセル
クロベの大木先を回り込んだ急斜面 山頂への急斜面を這うようにラッセル
山頂
ブナ林間を滑降
ガスの中の二岐山頂
ブナ林の中を滑降

到着したクロベの大木下では、先行の極太板のペアの山スキーヤが滑降の準備中でした。挨拶とラッセルのお礼を言ったあとに、我々も小休憩。その後に後続の山スキーのグループも到着しました。

ラッセル利用で時間も早いので、久しぶりに山頂に向かいましが、クロベの大木から先へは足元の不安な急斜面を回り込むのに一苦労、その後も急斜面のラッセルとジグとかなり苦労して、山頂までの標高差約130mを1時間15分かけ、ようやく山頂に到着。

山頂からクロベの大木までは、慎重に下りて、昼食後に滑降を開始。

さすがに、先行者のトレースだらけで、少々滑りにくい箇所もありましたが、やや重めのパウダーをそれなりに楽しめました。

駐車場へは、午後2時に到着。車を止めさせてもらった、ぶな山荘で日帰り入浴してから帰宅しました。



トップへ戻る