みどぽんのテレマーク

2010年1月・西大巓ツアー(南西尾根コース)


先週に引き続き西大巓ツアーに行ってきました。

今回は、東京、千葉、栃木、山形、福島のテレマーカー10人の大所帯となりました。
残念ながら、本日も雪で展望がよくないことから、二十日平コースをあきらめ、ブナの樹林帯の滑りを目的とした山頂からの南西尾根コースとしました。

先週よりは、穏やかな天候の中、第3リフト終点から、1843mの尾根へラッセルを交代しながら進みました。(午前9時30分ぐらい)

先週とくらべ、雪は軽く、寒さもさほどでないのに加え、仲間と一緒のため、同じルートでも心強く感じました。

1843mの尾根へ出たあたりで、先行していた3名のテレマーカーと遭遇。

その後はこちらが先行し、吹雪で視界が悪い山頂に到着。(午前11時10分ぐらい)

吹雪の山頂で食事を摂るのを止め、南西尾根に向けて、滑りの動画撮りをしながら、ゆったりとしたペースで滑りました。
          

樹林帯をラッセルして進む 山頂の石柱と追いついてきたテレマーカー達
山頂のモンスターの陰で滑降の準備 南西尾根その1
南西尾根その2(このあたりが快適な斜面) ここからが密集した樹林帯の始まり

樹林帯は雪は降っているものの、それほど寒くないため、開けた場所で、昼食としました。

昼食後は、南西尾根をひたすら下降し、やや開けたブナ林を中心に滑りの動画撮りをしていたところ、快適な中斜面を、百貫清水の上部の尾根まで下りてしまいました。

ここからは、尾根の縁を等高線沿いにトラバースして、スキー場に向かいましたが、細い木々が密集しており、なかなか苦労しました。(もう少しゲレンデ寄りの尾根筋を降り、ブナ林がまだ残っているあたりで、進行方向をゴンドラ降り場に向かう感じにとってみることを次回は試みるのもよさそうです。)

その後は、沢を2つほど、スノーブリッジを見つけ、慎重にその上を通過し、やや樹間のある林間を横切ってゲレンデへ合流となりました。(午後2時30分ぐらい)

久しぶりのテレマーク仲間とのツアーで楽しい1日を過ごすことができました。



トップへ戻る