みどぽんのテレマーク

2009年3月・那須岳ツアー(峰の茶屋〜茶臼岳山頂〜牛首〜沼原湿原)


テレ仲間からのお誘いで、那須岳ツアーに行ってきました。ロープウエーが運休中(午後には運行開始の模様)のため、担ぎで茶臼岳山頂へと向かったため、午前9時30分出発、午後4時30分到着の行動時間の長いツアーとなりました。今回は、テレマーク7名、山スキー1名です。

ロープウエー山麓駅からは、舗装道路で峠の茶屋まで、そこからは峰の茶屋まで、夏道を登りましたが、強風に担いだ板が振られながら固い雪面をテレマークプラ靴でなんとか歩けるといった状態でした。

峰の茶屋からは茶臼岳山頂下の西側をトラバースして牛首に向かう夏道を進みましたが、途中から雪面が固くなり、斜度も急で、キックステップも効かなくなったため、後退し、北側から東側へ向かう夏道で、山頂へ向かいました。

峠の茶屋から峰の茶屋へ向かう 峰の茶屋から山頂方面へ向かう
牛首から日の出平へ向かう 日の出平から見た茶臼岳(那須岳)

ようやく到着した山頂では、大展望を楽しみ、牛首を目指して下山。
さすがに、東から南向きの斜面には雪がないか、あってもザクザクで安心して下ることができました。

牛首からは、南月山へ向かう尾根を進み、日の出平に到着。
ここで、ようやく板をザックから外し、滑降開始と行きたいところですが、周囲は一面の潅木帯の中のため、滑降地点探索が続きました。

ようやく、斜面が開け、疎林帯の中、滑降ポイントが次々と現れ、雪も緩んで、絶好のザラメとなり、皆さん、思い思いに歓声(奇声)を上げて滑っていました。

眼下には雪がまばらな沼原湿原と氷結した貯水池、斜面にはダケカンバが青空に映えるなかなかのロケーションでした。
ダケカンバの中の快適な斜面 斜面の途中からの沼原湿原と貯水池
笹が出ているが快適な斜面が続く 滑降終了地点の沼原湿原からの絶景

沼原湿原に到着後は、残っている雪沿いに駐車場に向けて、スキーを付けて進み、さらに舗装された林道に入ってからも雪の付いている箇所まではなんとか進むことができました。

雪が無くなってからは、板をザックに付け、舗装された道路を車のデポ地点までプラブーツで歩きましたが、比較的歩き易いテレマークブーツでも、靴ずれができるほどでした。

ようやく車にたどり着いたのは午後4時半近くでしたが、事故や怪我もなく無事下山できました。

ちなみに、今回、私のみウロコ板でしたが、結果的には、雪質のおかげもあって、十分楽しめました。(今回は、革靴にしないで正解でした。固い雪にはキックステップが効かず、すぐにリタイヤとなるところでした。)


トップへ戻る