みどぽんのテレマーク

2009年2月・安達太良山(ゴンドラ終点〜山頂〜五葉松平)


単独のツアーとなると、ますます早起きができず、日曜日の本日も平日と同じ起床時刻になってようやく布団から出ることができました。

となると、近場の安達太良山ということで、アパートを7時過ぎに出発、高速道路経由でスキー場には9時過ぎに到着しました。

ゴンドラ山頂駅を10時に出発。プラ靴に太ウロコ板にシールを付けて山頂を目指しました。
快晴ですが、やはり安達太良は風が強く、雪も固めで、稜線上はかなりのアイスバーンでシールの効きもいまいちのため、山頂が近づくにつれ滑落に注意し、エッジを効かせながら慎重に足を進めました。

本日はスキーヤーは少なく(テレマークはほかに1名)、スノーシューの団体さんが多い状況でした。

山頂直下には、11時30分に到着。一面のアイスバーンでスキー靴では滑って怖いので、山頂には登らず、シールをつけたまま、横滑りで烏沢源頭付近まで恐る恐る下りました。
見た限り、先行したスキーヤーは皆、ゴンドラ山頂駅方面に滑っていました。

烏沢の大斜面を見下ろしても、シュプールは全くなく、遅い出発にもかかわらず、本日のファーストシュプールをつけたようです。

谷の真ん中がやや柔らかい雪で滑りやすいため、そのルートを滑り降り、ウロコの機動力を活かし、数回、登り返しては滑りました。(ただコースを外れるとクラストの難しい雪でした。)

こうしているうちに、山スキー3名とテレマーク1名のグループがようやく降りてきました。(挨拶後、私が、数回登り返しているうち、先行して行きました。)

後は、五葉松平を目指し、リフト降り場を目指し、下るだけですが、やはりブッシュ帯は健在でした。ゲレンデを滑り、午後1時にレストハウスに戻りました。

ちなみに、ブッシュ帯を出たところで、先行の登山者2名に挨拶しながら、昼食としましたが、烏沢を単独でテレマークで滑っているのを見ていたといわれました。(この間も他のスキーヤーは降りてきませんでした。)

帰りに日帰り温泉の岳の湯に入浴したところ、浴槽のなかの会話に耳を澄ますと、山スキーでゴンドラ山頂駅に滑った方が、「単独で烏沢を滑っている人がいて、次回は滑りたい」と仲間と会話していましたが、これも私の可能性が高いようです。

途中の標識(雪が少ない) 山頂直下(やはり雪が少ない)
烏沢源頭に滑り降りる よくわからないシュプール1
やっぱりいまいちのシュプール2 最後の藪の状態


トップへ戻る