みどぽんのテレマーク

2008年3月・雄国沼ツアー(猫魔スキー場〜雄国沼〜ラビスパ裏磐梯)

久しぶりに雄国沼ツアーに行ってきました。

このコースは、単独で行くには不便なため、テレマーク仲間のたけちゃんを誘い、車1台をコース終点のラピスパ裏磐梯にデポした後、もう1台でコース始点の猫魔スキー場に向かうことからはじまりました。

猫魔スキー場に到着したところ、ツアー始点へ向かうリフトの運行時間まで時間があるため、ゲレンデを2本滑り、足慣らしをしたあと、9時30分にリフトに乗車しました。

リフト終点からは、C1240方面に尾根沿いの無難なルート取りで向かいました。

視界はまずまずで、昨日降ったと思われる新雪のおかげで雪質もよく、スムーズに雄国沼の堰堤付近に滑り降りることができました。(もっとも、休憩舎で出会った、裏磐梯の某有名ペンションのテレマークツアーグループのオーナーによると、堰堤方面に滑るよりも、西側の谷沿いに滑ったほうが快適と助言をいただきました。)

午前10時30分に休憩舎に一番乗りで到着し、しばし休憩をとりました。

やがて、裏磐梯の某有名ペンションのグループが到着。

さらに、男女ペアのテレマーカーが到着。が、どこかで見かけた感じなので、たけちゃんに声をかけてもらった(失礼しました)ところ、知り合いの方(ウォーリー夫妻)でした。

コース終点からは路線バスを予定していたというので、ツアーをご一緒し、私の車で一緒に猫魔スキー場に戻ることになりました。

          
リフト終点付近からツアー開始
ややガスがかかった雄国沼への斜面
休憩舎 休憩舎から雄国山鞍部へ登る

このころから、青空がのぞき始め、暖かくなる中を、休憩舎から雄国山鞍部へ向かいました。

鞍部でザックをデポし、某ペンションのギャラリーが見守る中、若者?は3本、他は、2本を登り返して滑りを楽しみました。

登り返した後は、雄国山山頂に向かい山頂からの風景を堪能しました。

雄国山山頂からは、C1102方面へ、緩やかな開けた斜面の滑りを楽しみ、午後1時30分に鞍部に滑り降りて昼食としました。(既に、某ペンションのグループが宴会中でした)

昼食後は、C1102へ登り、C981手前まで、林間を滑りましたが、雪も緩み始め、ブレーキがかかるようになりました。

最後は、ラビスパへ至る急な、すり鉢状の谷を目指しましたが、某ペンショングループのトレースに気をとられ、東に下りすぎたため、西へ上り返し、谷の上部に到着。

さすがに、この時期は、雪が減って、また、ザクザクで荒れているため、キックターンや斜滑降で、安全な箇所まで降り、ほんの少しの急斜面の滑りを楽しみ、ラビスパに午後2時30分に到着となりました。

この時期としては、雪質、天候ともに恵まれたツアーでした。

西大てんと氷結している桧原湖 雄国山山頂と展望台
途中の尾根から高曽根山 最後の谷の上部を振り返る


トップへ戻る