みどぽんのテレマーク

テレマークスキーの用具・ダブキャンうろこ板とシングルキャンうろこ板

うろこ板2種類の画像

滑走面の魚のうろこのような独特の刻みは、ステップソールと呼ばれ、ある程度の斜面はそのまま歩いて登れます。

同じうろこ板でもダブルキャンバーとシングルキャンバーの板があり、前者はより歩きやすく、後者はより滑降しやすくなっています。
反面、前者のうろこは面積が広く、登りやすいかわりに、すべる際にはジャマになります。
後者はその反対の性格があります。


むかって左が同居人の(ものといわれる)シングルキャンバーのうろこ板
右がみどぽんのダブルキャンバーのうろこ板

横からみたところ

板の左右を合わせたとき、より広くすきまができるのがダブルキャンバーの板、ほとんどすきまのできないのがシングルキャンバーの板です。

みどぽんはダブキャン、同居人はシングルキャンの板も昨年買ってしまい、春スキーなどの遊び用として使用しています。

同居人のヨコヨコ:
これがわたしがみどぽんにだまされ、買わされてしまった板である。2本とも!
もともとは、財布がさびしくなって泣いていたみどぽんを憐れみ、セール品の板を買ってあげると言ったのが発端である。
みどぽんの板を買ってそれでおしまいのはずが、なぜか自分用の板(しかもセール品ではない)を購入していたのである。
おそるべし、みどぽんの口のうまさよ。



上記の記述について、テレマークに詳しい方から、以下のようなご指摘を受けました。
その指摘内容を引用します。まずかったらご連絡ください、T様。(^^;

  1. ウロコはシングルキャンバーの方が一般的には効きが良いと思います。
    ダブキャンだと登りに多少のコツが必要な場合があります。一方、下りではシングルのほうが引っかかりが多く、やや快適性を損ないます。
    ただし、ダブキャンの場合、滑降中にいきなりウロコが効く場合があり、つんのめる原因になります。
    いずれにしても、乗る人の体重によって、同じ板でものぼりおりの快適性は違ってきます。

  2. キャンバーの説明について
    スキー板の真中を持って片方の手で板を互いに押しつけたときに、わずかな隙間ができるかどうかがダブルかシングルかの区別だったと思います。
    板によって反りが違うので、ちょっと見た目だけではわからないこともあります。

トップへ戻る