トップへ戻る | 雑記帳INDEX

みどぽんのアウトドア雑記帳(2012年)


5月16日

スキーツアー帰りの山菜

定番のスキーツアー終了後の山菜採りです。

福島県内で山菜採りができる場所が原発事故のため限られるのが残念ですが・・・

採取したのは、マイナーな山菜である、ヤマブキショウマ、トリアシショウマ、ソバナです。

ヤマブキショウマは苦みが強いためよくあく抜きし、濃いめの味付けで苦みを感じなくなります。

トリアシショウマは、細かい毛がびっしりと生えていますが、ゆでると気にならなくなり、苦みもないのですぐに料理できます。

ソバナは、ツリガネニンジンと似た花をつけ、通常は鑑賞の対象になっていますが、知る人ぞ知る山菜(あっさりとしたアイコのような感じ)です。

30分の散策でおかず程度の収穫ですが、季節の味が楽しめるのはいいものです。

ヤマブキショウマ
ソバナ
ヤマブキショウマ
ソバナ
トリアシショウマ

トリアシショウマを入れた炒め物



5月8日

GW後半の弘前城の桜

念願の弘前城の桜を見に行くことができました。

通常のGWは残雪の山でのスキーツアーが優先ですが、以前から観たかったこともあり、岩木山で軽く滑り、加えて周辺を散策(今後のツアーの下見)したあとに、行ってきました。

噂にたがわずその規模は素晴らしく、また、お城やお堀、庭園とのマッチングもなかなかでした。

午後3時半から5時半の2時間の城内の散策では時間が足りないぐらいで、また、いつか再訪したいと感じました。

5
6
7
8
9
10
11
12


5月6日

GW前半の福島の桜

GW前半に浄土平でのスキー練習の帰途に福島県中通りの桜を見物してきましたが、時期的には、満開を過ぎて散り始めといった感じでした。

中通りには、全国的にも有名な、滝桜のほか、見ごたえのある桜があり、中でも県内で東西の横綱と大関と言われる4本を見物してきました。

まずは、二本松市の合戦場のしだれ桜で2本立ての桜です。遠方からも近くからも良い眺めでした。

次は、日本三大桜の一つの三春町の滝桜。なにもいうことはないでしょう。道路の渋滞を想定してシャトルバスを利用しましたが、時間も午後4時半を過ぎていたせいか、会場付近の渋滞はなく 拍子抜けでした。

3本目は、郡山市の紅枝垂地蔵桜で、赤色が濃く、木の下の小さな地蔵堂がポイントとなっています。

4本目は、郡山市の不動桜。時刻も午後6時を回り、日没ぎりぎりに現地に到着できました。西の大関に位置付けられており、ほかの3本と比べると迫力に欠けますが、 脇のお堂とのコントラストが良かったです。

スキー帰りのため、かなりの急ぎ足での桜見学となってしまったのが残念でした。

合戦場のしだれ桜
滝桜
合戦場のしだれ桜
滝桜
紅枝垂地蔵桜
不動桜
紅枝垂地蔵桜 不動桜


トップへ戻る | 雑記帳INDEX