トップへ戻る | 雑記帳INDEX

みどぽんのアウトドア雑記帳(2009年)


10月27日

10月のキノコから

いよいよ秋キノコも終盤となってきたようです。
今年は、ヒラタケを初めて見つけたほか、巨木にびっしりのナメコの幼菌や傘が開いた成菌、ようやく2回目のブナシメジなどの楽しい出会いがありました。
まだまだ晩秋のキノコも採れそうですが、10月に見つけたキノコの中からいくつかを載せてみました。
もっとも、まもなく狩猟解禁のため、登山時(特に低山)は注意が必要となります。

巨木にびっしりのナメコ(裏側にもびっしり) 傘の開いたナメコ ヒラタケ(手のひら大のもの)
ブナシメジ(傘の大理石模様が特徴) ハナイグチ(赤色タイプ) ハナイグチ(黄色タイプ)

10月18日

第二回 西会津味噌ラーメンシンポジウム

昨年に引き続き行ってきました。

近くの低山に登ったあと、昼過ぎに会場へ。昨年は全て道の駅での開催でしたが、今年は、道の駅では、ラーメンデーターバンクの大崎裕史氏を招いてのシンポジウムのみを開催し、ラーメンは、宿場文化祭りの一環として、旧街道沿いで食べるようになっていました。

会場では、東京から来ている「ら−めんダイニング ど・みそ」と地元の「えちご家」の2店が出店。
さすがに、ど・みそは長蛇の行列で、1食700円の券を買って、並ぶこと約1時間で、ようやく手にすることができました。

ラーメン自体は、当地では食べたことがないような、背油入りのどろどろしたかなり濃い目のスープと太麺が特徴で、個人的に好みでしたが、忘れたころに食べれば十分なラーメンと感じました。

今年も、大崎裕史氏は会場にいらしており、客のリクエストに応じ写真に入ったり、ラーメンを一般客に混じって食べていたりと気さくな感じの方でした。
先の白いテントから続く行列 東京から出店のど・みそ
ど・みその味噌ラーメン 道の駅ではシンポジウムを開催



トップへ戻る | 雑記帳INDEX