トップへ戻る | 雑学考INDEX

みどぽんのアウトドア雑学考(2005年)


8月20日
真夏の登山での失敗

今年になって、残業が少なく比較的早い時間に帰宅できたため(といっても毎日定時で帰れることはありませんが)、テレマークスキーやその後の登山を楽しんでいましたが、さすがに、最近はそうもいかなくなってきました。
そんななか、週末、暑いアパートの中で過ごすのに限界を感じ、高速道路利用で時間の短縮できる、奥会津の低山の登山をしました。本当は、県外のより標高の高い山に行きたかったのですが、夜遅く帰宅しての出発は困難なため、あきらめました。

目的の山の登山口に着き、車の外にでるとアブの大群が車に集まり、あわてて車中に戻りました。結局、車から出られず、目的の山の登山をあきらめましたが、このような場合皆さんならどうされるのでしょうか?せっかく登山口まで来て登山できないのも、残念なのですが、そもそも、冷静に考えるとこの時期の奥会津は場所によってアブが多いと言われています。それを忘れていた私の失敗で、アブの多い場所が事前に特定できないなら、今回の山は止めておくべきだったと思います。


そこで、予定を変更して、近くの別の低山に向かいました。標高1000mに満たない山だったので、甘く見て登ったのが失敗でした。標高が低いため、ガイドマップの歩行時間が短かったことから、おにぎりのほかは、スポーツドリンクやゼリーを持たず、水だけを持ちましたが、真夏の蒸し暑さでバテが早く、水の補給だけでは体調が維持できず、最近になくつらい登山となりました。これも、真夏の低山は、避けたほうがよいというのを甘くみていたせいでした。

今後は、今回の失敗を教訓にしていきたいと考えています。



トップへ戻る | 雑学考INDEX