トップへ戻る | ハーブのINDEXへ戻る

たんぽぽコーヒー(ハーブティー)


たんぽぽは、ダンディライオンとも呼ばれるハーブの一種です。

日本では、野草として一般的には見られがちですが、ヨーロッパでは色々と活用されています。
葉はサラダ、根はコーヒーとして利用されることが多いようです。

みどぽんは、もっぱら根をコーヒーとして飲んでいますが、ノンカフェインで、便通や利尿作用もあり、健康に良いそうです。

とってきたたんぽぽの根を洗う
根を洗った後の画像
乾燥させた根の画像 炒ったたんぽぽの根の画像
細かく切って乾燥 乾燥させた根を炒ったもの
たんぽぽは市街地にも生えていますので、採取には事欠きません。

できるだけ地上部の立派なものを選ぶことが、根も立派なものを採るコツです。
その際には、根はかなり深くまで伸びているため、スコップを使う必要があります。
手で引き抜こうとしても、根は切れてしまうので注意してください。

採取後はきれいに洗って乾かします。泥は歯ブラシ等でおとしてください。

その後は、細かく切ってから乾燥させます。

最後に気長にフライパンで炒ります。ここで焦がすと味が落ち、香ばしさが段違いですので気をつけてください。(本を見ると、フライパンは焦げやすいので網の使用をすすめていました)

ふたをした画像 煮出している途中の画像
たんぽぽコーヒー煮出し中
コーヒードリップもできます(コーヒーミルでさらに細かくひく)が、細かくするのが大変なのと、煮出すと成分がさらに抽出されますので、(ただし強くなりすぎるのはからだに悪くなってしまうのでほどほどに)、みどぽんはそうしてます。
でも、面倒なときは、煮出さずに普通にいれて飲んだりもします。

煮出す場合、鍋は、ステンレスかホーローの鍋を使うのがよいそうです。うちはアルミ製の鍋が多いため、ハーブを煮出すのに、よくステンレスのボールを利用します。抽出中は成分が飛ばないようにふたをします。

たんぽぽコーヒーの画像
たんぽぽコーヒー


トップへ戻る | ハーブのINDEXへ戻る